中古車・廃車の買い取りは
廃車本舗へ!無料買取査定実施中!
廃車に必要な書類の解説
自動車検査証(車検証)とは?車検証の見方を徹底解説!
自動車検査証(車検証)とは?車検証の見方を徹底解説!

自動車検査証(車検証)

一般的に車検証と称され、自動車の所有者や使用者を公証したり、自動車保安基準に適合していることを証明する文書です。 廃車本舗ではこの車検証に記載されている所有者に代わって、陸運支局・軽自動車検査協会での名義変更や廃車の手続きを無料で代行することが出来ます。 万が一紛失された場合は管轄の陸運支局または、軽自動車検査協会にて再発行が可能です。 車検証

車検証の見方

上にある車検書の画像を用いながら、それぞれの項目について解説していきます。

①自動車登録番号又は車両番号

ナンバープレート(標板)に記載されている文字・番号です。 リサイクル料金の預託状況をお調べの際に、車台番号と併せて必要となります。

②登録年月日/交付年月日

新規登録、抹消登録、または移転登録が最後に行われた年月日が記載されています。

③初度登録年月/初度検査年月

初めて登録/検査 申請が受理された年月が記載されています。 一般的に年式と言えば、この初度登録年/初度検査年を指します。

④自動車の種別

普通・小型・軽自動車など自動車の種別を表します。 軽自動車の車検証は薄い緑色の用紙を使用しています。

⑤自家用・事業用の別

自動車の種別によってナンバープレートの色が異なります。 事業用の自動車を廃車の際は、事前に管轄の陸運支局の輸送担当窓口で減車申請の手続きが必要となります。
自家用 事業用
登録自動車 白地に緑字 緑地に白字
軽自動車 黄地に黒字 黒地に黄字

⑥車名

ここで言う車名はプリウスなどのペットネームではなく、ブランド名(メーカー名)が記載されます。

⑦車台番号

その車両に割り振られた固有の識別番号です。委任状譲渡証明書など各種書類の記入に必要な重要な項目です。 メーカーによっては、車台番号からグレードを検索することも可能です。

⑧型式

登録自動車の場合、譲渡証明書に記入する必要があります。 廃車本舗に査定をご依頼の際にお伝え頂ければ、お車をより正しい金額で査定することができます。

⑨総排気量又は定格出力

こちらも上記と同様に、廃車本舗に査定をご依頼の際にお伝え頂ければ、お車をより正しい金額で査定することができます。

⑩所有者 氏名又は名称・住所

その車両の所有者の住所と氏名です。 名義変更や抹消/返納の手続きには所有者の名義の書面が必要となります。 所有者がディーラーや信販会社である場合は、所有権解除の手続きが必要となります。 廃車本舗にお問合わせの際は事前にご確認ください。

⑪使用者 氏名又は名称・住所

その車両の使用者の住所と氏名です。 ⑩と似ていますが、こちらは使用者であることに注意してください。 名義変更や抹消/返納の手続きには所有者の名義の書面が必要となります。 使用者名義の書面では手続きができませんのでご注意ください。

⑫有効期間の満了する日

自動車検査(車検)の満期となる日付です。この日より1ヶ月以内に車検を再度通した場合、この日より2年または1年期限が更新されます。 この車検の残期間にあわせて重量税の還付金が発生し、廃車本舗ではこの還付手続きも無料で代行しております。
この記事の内容が難しい方は?

中古車・廃車の買取を専門で行っている廃車本舗へお問い合わせ下さい。面倒な廃車手続きを代行させて頂きます。お電話の場合は0120-788-100 まで。メールで愛車の査定を希望される方はこちらから。廃車予定の事故車などが思わぬ高額買取となる場合もあります!

中古車・事故車・不動車・高年式・ボロボロの車も買取実施中!
買取価格を無料査定でチェック

⑬備考

ディーラーや信販会社の所有権がついている場合に、こちらに記載されている可能性もあります。