この記事の内容が難しい方は?
中古車・廃車の買取を専門で行っている廃車本舗へお問い合わせ下さい。面倒な廃車手続きを代行させて頂きます。お電話の場合は0120-788-100 まで。メールで愛車の査定を希望される方はこちらから。廃車予定の事故車などが思わぬ高額買取となる場合もあります!
中古車・事故車・不動車・高年式・ボロボロの車も買取実施中!
買取価格を無料査定でチェック
目次
強制加入保険と任意保険の違い
自動車には大きく分けると2種類の「保険」が存在します。それは強制的に加入の義務がある「自動車賠償責任保険」と、任意に加入出来る「自動車保険」です。まずはこの2つの保険の違いからみていきましょう。自賠責保険(自動車賠償責任保険)
自賠責保険の特徴は、強制的に加入が義務付けられているところです。自動車を所有して公道を走行する場合は必ず加入しなければなりませんが、いつ保険料を納付しているのかがピンとこない方も多いかもしれません。自賠責保険への加入は基本的に車検を受験する際に行いますので、所謂「車検費用」として支払っている事が多なりますので分かり辛いですよね。自賠責保険に加入していないとそもそも車検は通りませんので、皆さんが車検期間が残っている自動車を所有しているならば、その自動車は100パーセント自賠責保険に加入されています。 また一般的な乗用車の場合の自賠責保険料は一律で決まっています。- 軽自動車乗用24カ月分・・・25,070円
- 自家用乗用車24カ月分・・・25,830円
- 障害による損害・・・限度額120万円
- 後遺障害による損害・・・限度額4,000万円
- 死亡による損害・・・限度額3,000万円
自動車保険(任意保険)
自動車保険への加入は強制ではありませんので、自動車保険未加入の車両であっても車検さえ通っていれば公道の走行は違法ではありません。ただし、自動車保険(共済含む)への加入率は全国平均で90パーセントとも言われている通り、概ねほとんどのドライバーが加入していると言えます。この高い加入率の最たる要因は、強制加入保険である自賠責保険の保険限度額の低さにあると言えます。 保険は万が一の時の備えです。万が一事故で相手に損害を与えてしまった場合、自賠責保険の限度額だけでは相手方に十分な賠償が出来るとは言えません。実際に死亡事故による損害賠償請求では、数億円の賠償命令が出される事もよくあります。自賠責保険の死亡による損害への賠償の限度額は3,000万円ですので、数億円にのぼる賠償額の請求にはとても対処出来ません。 任意の自動車保険は、自賠責保険の限度額ではカバーしきれない部分を保証する仕組みになっています。例えば死亡事故を起こした場合、自賠責保険の賠償限度額である3,000万円以上の賠償が必要になった時は、3,000万円をこえる部分について保証がなされます。 また万が一事故を起こせば、相手の体だけではなく相手の自動車や物を壊して賠償する必要性にも迫られます。自賠責保険の対象は相手の体のみで、相手の物や自動車、更には自分の体や自動車は全く保証されません。これに対して任意の自動車保険は、自賠責保険では対象となっていない対物保証や自分や同乗者の怪我などの傷害、また自分の自動車の車両に対しても保険の対象とする事が出来ます。 このように任意の自動車保険は、自賠責保険では賠償額に不足がでる場合や、そもそも自賠責保険の保険対象外に対する備えとなっている為に、非常に高い加入率を誇っています。逆に考えると、万が一の事故の際は、自賠責保険だけでは賠償をカバーしきれないと考えておいた方がいいかもしれませんね。自動車保険加入方法
任意で加入できる自動車保険はどこで加入できるのでしょうか?自動車保険は損害保険会社(共済組合含む)が販売している商品ですので、損害保険会社の代理店等で加入の手続きが出来ます。代理店での加入
代理店を通して自動車保険に新規加入する方法は最もオーソドックスな方法だと言えます。新車・中古車に限らず自動車の販売店の多くが、自動車保険を販売する損害保険会社の代理店となっている事が多い為に、最初に買った自動車販売店で自動車購入と一緒に自動車保険に加入される方が多いからです。自動車購入時に自動車保険への加入の手続きも同時に行えますので加入もスムーズです。自動保険には一定の知識が必要ですが、代理店を通して加入する事で契約内容についてや、万が一の事故の対処や契約更新についてもしっかりと管理してもらう事が出来ます。こういった安心感も含めて、代理店を通しての加入は根強い人気があります。ネットから直接加入
代理店を持たずにネット専業で自動車保険を販売する損害保険会社があります。いわゆるネット自動車保険と呼ばれるこの保険は、代理店が無いので代理店を通さずに直接インターネットから加入が申し込めます。自動車保険加入には自動車保険についての一定の知識が必要ですが、加入申し込みをネットから直接自分で行う事で、非常に安い保険料を実現しています。ネット自動車保険は安い保険料を武器に、年々加入者を増加させています。テレビCMでもよく見かけるのではないでしょうか。事故時の対応の不備等、若干の問題点はあるものの保証自体はしっかりとなされ、何より安い保険料が魅力的です。ある程度自動車保険に知識のある方や、自動車保険をしっかりと勉強したい方にお勧め出来ます。必要書類
自動車保険へ新規で加入する場合は、- 車検証の写し
- 免許証の写し
保険の種類
任意で加入できる自動車保険は大きく分けると5つの保証で構成されています。どの保証をどれくらいの限度額にするかを組み合わせて自動車保険を組成していきます。自動車保険の5つの項目は次の通りです。対人保証
事故をした際に相手を死亡または怪我をさせてしまった場合に保証がなされます。自賠責保険は対人保証にのみ適用されますので、純粋に自賠責保険でカバーできないところを保証する為にある項目です。自賠責保険をカバーする意味合いが強い為に、自動車保険ではほとんどの方が対人保証の賠償額を無制限にされる傾向にあります。対物保証
対人保証に特化した自賠責保険では全く保証がされない対物保証を自動車保険がカバーします。事故の際に壊してしまった相手の自動車や相手の物について賠償が必要な時は、対物保証から賠償金の支払いがなされます。対物保証に関しても対人保証と同様に、ほとんどの方は賠償額を無制限にされています。傷害保証
自賠責保険は相手方の怪我や死亡の際に限定されていますので、自分の怪我や同乗者の怪我については全く保証されません。傷害保証は万が一の事故の際にドライバーや同乗者の怪我を保証対象にしています。賠償額の限度を無制限にされる方は稀で、一般的には傷害保証の限度額3,000万円~5,000万円での加入がほとんどです。車両保証
車両保証は万が一の事故の時に、ダメージを受けた自分の車の修理費用を保証の対象にしています。自動車保険に車両保証を付けておくことで、事故でダメージを負った自分の車の修理費用が保険金で支払われます。車両保証には、自損事故の場合であっても保険金の支払いがなされる「車両一般保証」と、車同士の事故の時に限定して保険金の支払いがなされる「車両限定保証」の2つの種類があります。自動車保険料は「車両一般保証」の方が高く、「車両限定保証」の方が割安になります。その他特約
自動車保険には「対人」「対物」「傷害」「車両」の4つの保険項目の他に、特約を設定する事でより安心した保証を受ける事が出来ます。非常にオーソドックスな特約から、最近ではほぼ自動車に関係の無い特約もありますので、その中からいくつかご紹介してみたいと思います。- 弁護士費用特約
- ドライブレコーダー特約
- ファミリーバイク特約
- 個人賠償責任特約
保険料の変動のポイント
自動車を所有してみると、自動車保険料が維持費に占める割合が高い事に気づきますよね。自賠責保険の性質を考えると自動車保険に加入しないわけにもいきません。ただやっぱり保険料は安い方がいいですよね。ここでは自動車保険の保険料が変動するポイントをご紹介します。保険プラン
保険料が最も大きく変わるポイントは何といっても保険のプランにあります。保険プランとはつまり自動車保険の保証内容の事です。例えば、「対人」「対物」「傷害」「車両」の4つの保証のうち、最低限加入する必要があるのは、- 対人保証・・・無制限
- 対物保証・・・無制限
- 人身傷害・・・限度額3,000万円