「車が動かなくなってしまった…」
「事故車の処分はどうしよう…」
動かなくなってしまった廃車を処分するためには、「レッカー」を用いて運ぶ必要があります。では、そのレッカー費用はいくらくらいかかるのでしょうか?
また、お得にレッカーする方法はあるのでしょうか?
今回は廃車にする時のレッカー費用を無料にする方法をみなさんにご紹介します。
中古車・廃車の買取を専門で行っている廃車本舗へお問い合わせ下さい。面倒な廃車手続きを代行させて頂きます。お電話の場合は0120-788-100 まで。メールで愛車の査定を希望される方はこちらから。廃車予定の事故車などが思わぬ高額買取となる場合もあります!
レッカーが必要な車の状態
レッカーが必要ということは、廃車している車が自走できない状態を指しています。
自力で走行できない以上はレッカーする必要があるため、業者に手配する必要が出てきます。この時に、片方のタイヤがパンクしている、ドアが大きく凹んでいるなどの場合には、自走できない訳ではないためレッカーは必要ありません。
簡単に説明すると、
- 不動車はレッカーが必要
- 故障車はレッカーが不必要な場合がある
ということです。
廃車のレッカーにかかる費用
では、実際にレッカーにかかる費用はどのくらいなのかを説明します。こちらは大手ロードサービスを提供するJ社の料金になります。
【J社 (非会員) / 昼間 8時~20時 における料金】
状態 \ 場所 | 一般道路 | 高速道路(SA、PA内) | 高速道路(SA、PA内) |
故障車 | 13,130円 | 15,230円 | 21,520円 |
不動車 | 17,880円 | 19,980円 | 26,270円 |
上記の料金から夜間であれば数千円、また1kmにつき730円の追加料金が上乗せされます。以上のことからロードサービスを受けるにはかなりの料金がかかることがわかります。
また故障車と不動車のレッカーの料金は、車を移動させる際の作業方法によって異なります。
故障車、事故車であっても基本的にタイヤが無事で走行可能な状態であれば、レッカー車でけん引することができます。しかし、事故によりタイヤなどが大破し不動車になった場合は、吊上げの作業が必要になるため料金が高くなります。
廃車買取業者に頼むとレッカー代金が無料になる
実は廃車をレッカーする際に無料で運んでくれる方法があるのです。その方法とは「廃車買取業者」を利用することです。
では、なぜ廃車買取業者に頼むと無料でレッカーしてもらえるのでしょうか?
それは、あなたの廃車には価値があり、お金に変わる資源だからです。
廃車の程度にもよりますが、仮に修復不可能なくらいに壊れていたとしても、パーツ(部品)に分解することにより、ひとつひとつが価値を生み出します。
また、パーツとして利用価値がなくても、車は鉄の塊であるため再利用できるのです。
「これはもう再利用できないのでは?」と思ってしまうような廃車でも、試しに廃車買取業者に査定をお願いすることをオススメします。
まとめ:廃車のレッカー費用は無料で依頼できる
みなさんいかがでしたでしょうか?
廃車をレッカーする場合には、通常であれば数万円の費用が発生します。
しかし、廃車買取業者に依頼することにより、レッカー費用が無料になるだけではなく、状態次第では数万円の値打ちがつくことも珍しくありません。
レッカー費用が無料になるだけでもお得なため、少しでも興味を持っていただいた方は、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
中古車・廃車の買取を専門で行っている廃車本舗へお問い合わせ下さい。面倒な廃車手続きを代行させて頂きます。お電話の場合は0120-788-100 まで。メールで愛車の査定を希望される方はこちらから。廃車予定の事故車などが思わぬ高額買取となる場合もあります!